ウクライナのGreenbin.appエコスタートアップ、プラスチック処理を催促!

ニュース・リサーチ

ウクライナのGreenbin.appエコスタートアップ、プラスチック処理を催促!

ウクライナのGreenbin.appエコスタートアップ、プラスチック処理を催促!

JoinJapanは、昔からエコスタートアップに興味を持っていました。 弊社のチームは我々の生活に大きく貢献する環境にやさしいスタートアップを積極的に応援しています。

今回は、 Greenbin.appというウクライナのスタートアップを皆さんに紹介したいと思います!Greenbin.appは、プラスチック容器の返却(リサイクル)を報酬するアプリです。


同スタートアップは先日、Huge Thingというポーランドのアクセラレーターから4万5000ユーロの投資をもらいました。また、1万5000ユーロ相当のメンタリングサービスを受け、Google for Startupsに入りました。成功している証ですね。


Greenbin.appとは?


同スタートアップは、ドミトリー・クへレフとエレーナ・シドレンコという二人のウクライナ人によって発明されました。この二人はGreenbin.appという、プラスチック製容器のリサイクルを報酬するアプリを開発しました。同アプリの利用者は、PETボトルにあるバーコードをスキャンし、アプリ内の地図にある返却口まで持っていきます。その後、ボトルの返却が確認されます。


アプリの利用者は、返却済みのPETボトルの報酬としてポイントをもらうとJoin Japanが開発者に聞きました。ポイントは新品(映画館のチケット等)やサービスなどに交換できます。


Greenbin.appは環境を大切にするアプリです。また、容器のメーカーは同アプリを使い、PETボトルが正しくリサイクルされたことを確認できます。


Greenbin.appチームは、自らのことを 「廃棄物用のGoogle Analytics」と言います。 アプリのおかげで、メーカーがプラスチック容器のリサイクル量規準をより簡単に達成できます。欧州連合の場合、その規準は2025年末までに75%, 2029年末までに90%になる見込みです。


現在、スタートアップはウクライナのプラスチック包装主要メーカーと協力関係について交渉しています。

このアプリは廃棄物処理問題が重視化される日本にも役立つとJoin Japanのチームが考えています。日本では「もったいない」というモノを大切に使う文化があり、プラスチックを使用して人工島のみならず、スポーツウェーアや作業服、絨毯なども作ったりします。


JoinJapanのチームも「もったいない思想」 を持っており、ウクライナのエコスタートアップを応援しています。


海外の投資家やパートナー、顧客などを見つけたいという方は、ご遠慮なくJoin Japanまでお問い合わせくださいませ!